XLR connector
Neutrik : NC3MXX-B,NC3FXX-B
Microphone、mixer周辺、業務用機器の結線に使用される世界で圧倒的なシェアを誇るConnector。確実な結線が気持ちよい。stageで余計な光を反射させない黒。
1/4inch TS Phone PLUG
Neutrik : NP2X-B,NP2RX-B
ワイドレンジ、クリアな音、圧倒的な丈夫さ、耐経年劣化が魅力。switchcraft 280がお好みの方もいらっしゃいますが、ご指定がなければ、こちらを採用しています。
1/4inch TRS Phone PLUG
Neutrik : NP3X-B,NP3RX-B
NP2X-Bのtip,ring,sleeveのTRS3極版。圧倒的シェアの大定番。mixer周辺機器用TRS Plugはこの一択です。
上記の写真では、赤・白のブッシュを装着しています。
RCA PIN
REAN : NYS352G
Neutrikの2nd Brand REAN製
Neutrik同様にGold Plated
RCA PINは、これで充分!!
AUDIO CABLE
BELDEN 88760
全てこのCableに交換しちゃいたい!! AUDIOマニアさん達の間でも大定番のAUDIO Cable。近年、楽器にも使用する方が増加中。高域から超低域までバランスよく抜けとスピード感を伴ってナチュラル!! ただし、硬いケーブルであるため、動きのある結線には向かない。
MICROPHONE CABLE
mogami 2534
世界の大定番マイクロフォンケーブル。PA機器周辺、楽器用途にも大定番。KEYBORD用途には、ほぼ一択。Guitar Cableとしても定番化している。抜けもよい。最もナチュラルなCableなのかもしれない。選択に困ったら、mogami2534で全く問題なし。
MICROPHONE CABLE
CANARE L-4E6S
世界の大定番マイクロフォンケーブル。放送、報道、レコーディング、ステージ、長年の超定番。捌き、取り回しの扱いやすさでも世界一!! 報道でも使用される所以。はじめてのマイ・マイクロフォン・ケーブルとしても最適。
MICROPHONE CABLE
mogami 2893
mogami 2534と同じ構造の細い版と言われている。2534が6mm径に対して2893は、4.8mm径。
1/8inch mini plugを使用する際など、BELDEN 88760では硬い。mogami 2534では太過ぎるといった際に選択。
INSTRUMENTS CABLE
mogami 2524
ハイインピーダンスの楽器用Cable。つまりGuitar Cable。圧倒的な抜けの良さ。Guitarの中域との相性抜群。現在の世界的標準Guitar Cable!! 大定番!!
INSTRUMENTS CABLE
CANARE GS-6
ハイインピーダンスの楽器用Cable。つまりGuitar Cable。
日本の全てのGuitaristがおそらく使用したことのあるCable。
NeutrikのPLUGを使用して今一度試していただきたい。
MICROPHONE CABLE
BELDEN 8412
派手なカッコイイ音の大定番。本来は、Microphone Cable。往年のGutarist達は、8412とSwitchcraft 280の組合せで弾いていたと雑に理解してOK。低域がブーミーになる傾向あり。今に至ってもこれが正解なのか?という判断しきれない疑問あり。
INSTRUMENTS CABLE
BELDEN 9395 , 9778
ハイインピーダンスの楽器用Cable。つまりGuitar Cable。
国産か?BELDENか?
Guitarを弾かれる方ご自身による、どれが求める音に一番近いのか?判断が必要。少しの差を全く違うと感じるのも、どれも一緒♪と感じるのも正解。
MICROPHONE CABLE
mogami 2534もしくは、CANARE L-4E6Sと、Neutrik XLRで組立てます。マイ・マイクロフォン・ケーブルとしてのご利用に特にご指定がなければ、長さ8mをおすすめします。7mではちょっと短い。10mになると長い&重たいとお感じになるかと思います。
GUITAR CABLE
mogami , CANARE , BELDENの大定番Cableからご指定ください。PLUGのご指定は、ストレート、L字をご指定ください。特にご指定がなければNeutrikのPlugで組立てます。SwitchcraftやG&H、その他をご指定いただくことも可能です。
BASS CABLE
BASS用途として人気の高いBELDEN 8428 , 8412もご指定いただけます。然しながら、低域がブーミーになる傾向のCableの選択が正しいのか?私も判断に迷い続けております。ご意見を頂戴できましたら幸いです。
ご指定がなければ、mogami 2534を推奨。
KEYBORDS CABLE
特にご指定がなければ、mogami 2534 でLR仕様のCableを組立てます。PLUG形状S,Lと長さのご指定をお願いします。
楽器店店頭でお求めやすいGS-6をご利用の方が多いですが、音域の広いKeybordsの場合、mogami 2534がより適していると考えています。
DJ CABLE
CABLE&PLUGを世界標準品質に変更することで、違いをもっとも実感できるのはDJの方々です。BELDEN 88760を第一にお薦めします。DANCE MUSICには、重低音が不可欠です。ただし出れば良いというものではありません。超高域から超低域まで広域でクリアに再生されなければコントロールが効きません。エフェクトをお使いになられる方にもおすすめします。
PA CABLE
mixer周りでは、XLR , TRS ,TS 様々な組み合わせのCableが必要になるかと思います。
例えば、0.5~1m Cableは、BELDEN 88760で、1mを超える長さのCableはmogami2534で。等のご指定も承ります。
DAW , 配信用途 Cable
生の音を配信、加工、録音等行う環境は、当然のことながらCableやPlugの良し悪しの違いが一番出てしまいますし、記録に残ってしまいます。
またPlugの仕様、Cableの長さが適切でないと快適な作業が行えません。Cableは、第一にBELDEN88760、次にmogami2534をお薦めします。最適な仕様、最適な長さをご指定ください。
PC , Tablet , Smartphone
今、最もご依頼の多いCable。
ついでのご注文が最も多いCableです。PC , Tablet , Smartphoneの1/8inchステレオミニジャックから、XLR LR or TS LR or PIN LR。
少しでも音質優先ということであれば、BELDEN 8870。取り回しも考慮するようであれば、mogami 2893で組立てます。